金沢工場 営業開発グループ
2011年入社
SMさん
仕事の内容とやりがいについて
私の仕事は、丸編み生地の受託加工、販売、開発、生産管理で、お客様は繊維メーカーや商社です。
お客様の要望をお聞きし、納期と工場内の状況を把握しながら開発や生産の予定を立てるのですが、みんなが満足できるように調整ができたときは、充実感があります。
これまでの経験で辛かったことと嬉しかったことについて
上司が退職し仕事を引き継いだのですが、現場の状況把握や機械の特性への知識も乏しくて、お客様の要望が理解できず、打ち合わせがスムーズに進まなかったことがありました。とても情けなく、悔しかったですが、もっと勉強して戦力になりたいという向上心も湧き上がりました。
嬉しいのは、開発や生産に携わった商品を店頭で見かけたり、身近で使用されているのを見たときですね。また、取引先の難しい要望や社内での懸案を解消して感謝されると達成感があります。
これからの目標について
開発や生産に携わった商品がこれまで以上に社会へ広まっていくようにしたいです。
また、未来コーセンの強みをもっと生かして営業・開発を行い、「未来コーセンだから」「担当者がきみだから」仕事を任せたと言っていただけるように、頑張りたいと思います。
キャリアステップ
2011年 | 入社、加工糸営業部に配属 糸のデリバリーや原料手配、生産、出荷の管理を行いながら営業の基礎知識を学ぶ。 |
---|---|
2012年 | ニットグループに配属 現場作業を行いながら、丸編みの知識を学ぶ。 主に生産管理を担当。 |
2018年 | 主任に昇格 ニットグループの営業を担当。原料の手配、生産管理。 営業、開発の窓口として主要顧客を担当。 |
2021年 | 課長代理に昇格・就任 糸、染色の勉強を行い、新規案件の獲得を目指す。 |