ポリエステル・高強度&高ストレッチ性ニット生地開発

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • もう少しニット生地に強度が欲しい
  • 今まで使っているニット生地の伸びが足りないと感じる

当社は、このようなお悩みを解決すべく、お客様のニーズに合わせて、高いタフネス(高靭性)の編地開発をいたします。ご興味がございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。

一般的な強度とストレッチの生地(従来品)に対し、弊社で開発する高強度&高ストレッチ性生地は、以下のような特徴があります。

高強度&高ストレッチ性ニット生地のポイント

①従来品と比べてタテ方向の強度が約2倍、タテ方向の伸び率は1.5倍
②従来の編地では強度に限界がある点を解消することで、高タフネス(高靭性)を実現

図-1 高タフネス(高靭性)生地のSS曲線(Stress-Strain Curve) 

強度が2倍、伸び率が1.5倍になることでS-S(応力‐歪)曲線が描くグラフの面積はAの方が大きくなります。 面積が大きくなればなるほど高い靭性(高タフネス)を有する生地になります。 タフネスが高いと耐衝撃性に優れ、外部から受ける衝撃力に対し粘り強く抵抗する力を発揮します。 

産業用途での提案を行っております。本製品の仕様にご関心がありましたらお問合せをお願いします。

業務事例

1.スポーツ用途:サポーター 

膝・肘関節への適度なコンプレッション(着圧)による固定、ストレッチ性により筋肉を サポートし肘と膝を安定させます。